ハッピー終わったらやることが山
ハッピーのために久しぶりに動かしたIDの中から出るわ出るわ
285にしただけのキャラクターの山
文字通り285にしただけなので
極限はもちろんのこと
シオカン未侵入に未覚醒、
果てはクラドにすら行けない、
みたいなのがもうザックザク。
その数、ざっと9キャラ。
8月の思い出とハッピーアワーに
シオカンそっちのけで
夜明けヘルループ砲撃BBAした結果なんだけど、
さすがにその時はもう極限なんぞやる元気もなく、
いつかやりゃーいいやみたいな
甘えとともにすっかり忘れてた。
忘れてたというか正確には
当然もうやったと思い込んでたのを
今回のハッピーアワーのカギ回収の時、
全然やってないことに気が付いた。
だから何だっつー話になるけど
前回の記事で
ワシ本気のフェイスオープン!!

という書き方をしたのが
実は始まりに過ぎなかったという
何かそういう話。

・・・・F91のくだりがしつこいね。
ちなみにワシは別に
F91が大好きというわけではない。
だってストーリーは超駆け足だし
鉄仮面は名言が多いけど

お前そこにコクピット作ったらダメだろという
ラフレシアに乗って怖かろうからのなんとぉーだし

肝心のF91が必殺のフェイスオープン(画像4こ↑)すると
完全におっさんだもんなー。
このビジュアルの華の無さはいかんともしがたい。
鼻はあるのに。
PSPのバトルユニバースとかだと

超速くなって面白いから
めっちゃ使ったけど。
続編のクロスボーンガンダムの
フェイスオープンはかっこよくて大好き

この程度のオープンっぷりで
どれだけ排熱できてるのかは
つっこむと野暮な部分でしょう。
何かこれ前にも言った気がするけど
まあそれくらい好きということで。
さて、
ハロウィンイベが残念ながらというか幸いというか
必死に回す部類のものではないので
タイアップまで極限作業をメインにするとして
気になってたおっさんのDPSを測ってきた。
前回のカカシがこの結果↓

DPS 約584K
今回もナックル以外は同じ条件で
・・・と言いたいところだけど
レリックのヘヴィーローテーションのおかげで
SHがそれぞれ2だけ増えてしまってる
誤差だけど。
ナックルのOPについては

20増加というそこそこの引きだった。
10から25の範囲で20なら合格点やろ。
合格ラインギリギリだとしても。
そのご自慢のナックルでカカシをしばいた結果↓

DPS 677K
うーん、強い。
584Kを単純に20%増しにすると
700Kくらいになるはずだけど
そこは例のSWとかと計算式が違うというあれだろうか。
モンスターカードまで映ってるのは
各種ボス・移動用に初速を採用したカードも作ったので
そっちだとどうかなーと比較したかっただけ↓

DPS 702K(耐久あり)
どうかなーってか
普通にこっちの方が強かった。
DPSは耐久があるからともかく
総ダメージという意味でも。
というわけで現在ワシの最大値はこっちとなった。
確か前回ワシが測定した時、
トップランナー達のDPSがおよそ3,5M。
6倍から7倍近くあった差も
これで5倍程度に縮まったことになる。
いける!
いけるで!
確実に進んでいる!!
今、ワシはトップランナーへの道を歩みだしたッッ!!

<クポー
今回はこれまで

にほんブログ村<もう(モーグリになるしか)ないじゃん
285にしただけのキャラクターの山
文字通り285にしただけなので
極限はもちろんのこと
シオカン未侵入に未覚醒、
果てはクラドにすら行けない、
みたいなのがもうザックザク。
その数、ざっと9キャラ。
8月の思い出とハッピーアワーに
シオカンそっちのけで
夜明けヘルループ砲撃BBAした結果なんだけど、
さすがにその時はもう極限なんぞやる元気もなく、
いつかやりゃーいいやみたいな
甘えとともにすっかり忘れてた。
忘れてたというか正確には
当然もうやったと思い込んでたのを
今回のハッピーアワーのカギ回収の時、
全然やってないことに気が付いた。
だから何だっつー話になるけど
前回の記事で
ワシ本気のフェイスオープン!!

という書き方をしたのが
実は始まりに過ぎなかったという
何かそういう話。

・・・・F91のくだりがしつこいね。
ちなみにワシは別に
F91が大好きというわけではない。
だってストーリーは超駆け足だし
鉄仮面は名言が多いけど

お前そこにコクピット作ったらダメだろという
ラフレシアに乗って怖かろうからのなんとぉーだし

肝心のF91が必殺のフェイスオープン(画像4こ↑)すると
完全におっさんだもんなー。
このビジュアルの華の無さはいかんともしがたい。
鼻はあるのに。
PSPのバトルユニバースとかだと

超速くなって面白いから
めっちゃ使ったけど。
続編のクロスボーンガンダムの
フェイスオープンはかっこよくて大好き

この程度のオープンっぷりで
どれだけ排熱できてるのかは
つっこむと野暮な部分でしょう。
何かこれ前にも言った気がするけど
まあそれくらい好きということで。
さて、
ハロウィンイベが残念ながらというか幸いというか
必死に回す部類のものではないので
タイアップまで極限作業をメインにするとして
気になってたおっさんのDPSを測ってきた。
前回のカカシがこの結果↓

DPS 約584K
今回もナックル以外は同じ条件で
・・・と言いたいところだけど
レリックのヘヴィーローテーションのおかげで
SHがそれぞれ2だけ増えてしまってる
誤差だけど。
ナックルのOPについては

20増加というそこそこの引きだった。
10から25の範囲で20なら合格点やろ。
合格ラインギリギリだとしても。
そのご自慢のナックルでカカシをしばいた結果↓

DPS 677K
うーん、強い。
584Kを単純に20%増しにすると
700Kくらいになるはずだけど
そこは例のSWとかと計算式が違うというあれだろうか。
モンスターカードまで映ってるのは
各種ボス・移動用に初速を採用したカードも作ったので
そっちだとどうかなーと比較したかっただけ↓

DPS 702K(耐久あり)
どうかなーってか
普通にこっちの方が強かった。
DPSは耐久があるからともかく
総ダメージという意味でも。
というわけで現在ワシの最大値はこっちとなった。
確か前回ワシが測定した時、
トップランナー達のDPSがおよそ3,5M。
6倍から7倍近くあった差も
これで5倍程度に縮まったことになる。
いける!
いけるで!
確実に進んでいる!!
今、ワシはトップランナーへの道を歩みだしたッッ!!


今回はこれまで

にほんブログ村<もう(モーグリになるしか)ないじゃん
スポンサーサイト