ワシえらくなってしまう
ふくぶちょうに就任

この堂々たる姿を見てほしい。
ワシもついにここまで上り詰めてしまった。
現実で言うとどれくらいやろか。
総理大臣の次って副大臣になるの?
それとも官房長官?
ともかくそれくらいのえらさ。
もうすぐブログ6年目かなんかになるけど
この勢いで行くと10年目くらいにはぶちょうやな。
ふくぶちょうになったいきさつは
クラブ迷宮を開催するため。
クラブに入ってないお前らもいる中で
こう言うのもあれだが
クラブ迷宮はやらないという選択肢はない。
ソロの迷宮はある程度の装備が必要になって
時間もかかるし手が伸びないということはあっても
クラブ迷宮は大人数でやるから
昨日今日復帰したお前らだって即行ける。
そして鉱物がソロ迷宮と同じように手に入る。
これはおいしい。
さらには
ソロも並行して行けるなら鉱物の入手量は2倍になるし
そうであるならアクイルス素材破片が1か月に確定1個手に入ることとなる。
単純に4か月で1アクイルスってことだね。
まあ4か月って言ったら結構大変だし
ソロ迷宮をしないなら8か月になっちゃうし
ちょっとどうなのって気分になるかもしれないけど、
アクイルス実装からこれまでの期間、
1個もまともに作ってないってのが
ワシも含めてお前らの大半だろうから
そう考えると
年間通して3個できるってのは悪くないはず。
もっとも、
アクイルス実装・・・つまりリンゴを実装してもう1年半ってとこなので
明日緩和されますと言われてもなにも不思議ではない時期だけど。
とはいえ
来るかどうかわからん緩和を待っててもしょうがないし
今は素直にクラブ迷宮をがんばりたい。
具体的には
よりスピーディーに攻略するため
リンゴコアの強化をしたい。
つっても今日のこの記事で
リンゴコアのガチャしまーすってわけではない。
だってリンゴコア全然手に入んねーんだもん。
アビスコアはサブで15Fまわすなり
実装されたばかりの地下なりで
高速にたまってくからいいんだけど、
リンゴはコアボックスがボスからのみだし
基本的には1日1回の制限がついてるので
どうしても数が足りない。
ので、
ハッピーアワーのレアアップに合わせて
虚像でコア出しをしてみるワシがこちら↓

期間限定でレアバフのかかる牛を筆頭に
15周年のワイン
ローズマリー
コロネ
イザベル
願いの木のなんか
秘薬系のなんか
心臓
というなかなかガチな積み方をしてるから
ワシの本気度を感じてもらえるだろうか。
ちなみにこの時は
牛に自動取得がついてないので
コアはそのまま地面に落ちる。
結果、

これくらいの塊を倒して
↓

0

これくらいの塊で
↓

2
というなかなかの結果だった。
なかなかどうして
レアアップの効果は感じられなかった。
もちろんこれらのSSは
森元の発言問題のように
都合のいいところ・・・

もとい
わかりやすい瞬間を
恣意的に切り取って貼ってるわけだが
この後、同じようにしばらく狩り続けても
森元の切り取られた発言と
発言全体の意味のギャップほどには
出るコア量に
ハッピーアワーでない通常日との差異は無かった。
だから現状
ワシ個人の感触なのだけど
コアにレアバフは乗らないと思ってるのだが
お前らの手ごたえはいかがでしょうか。
まーったく無駄なことをしちまったもんだ。

しかし無駄と言えば
実はまだ他にもやったことがある。
一部の界隈で
クソコンテンツオブザイヤー大賞を受賞した

メルカルト研究所。
こいつが実装された意味は
同じくワシにも未だわからないのだけど
DPS自体は毎日やるので
自称メルカルトスキルを上げられるアイテムが1000個を越えた。

さすがに1000個もあると邪・・・・
1000個もあればレベル1個くらいは上がるだろうということで
トライしてみたログがこちら↓

怒涛の現在レベル1である。

この流れであえて言うまでもないことだが
レベルは微動だにしなかった。
ほんとこの研究所はいったいどういうあれなのだろうか。
さらに無駄なことはまだ続く。

19時38分^^

3時36分^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
で、出たものがアビとノードロとか。
現在大都会ローゼンバーグでは
すほすほはすみっこに運ばれております。

討伐なんてほぼできまへん。
そらお前、

参加者よりすほすほが出した
づらはんが多くなるわ。
クラメン情報によると
このすほすほづらはんからは
レアドロしないらしいし。
(コアも出ないかは知らない)

すほすほのHPは今の10分の1でいいと思うのだけど
お前らの皆様におかれましてはいかがでしょうか。
田中へ
次のメンテでこれ↑まじなんとかしてください。
あと、

大好き^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回はこれまで

にほんブログ村<一応言っておくけど森元のうかつさを擁護するつもりは全くございません

この堂々たる姿を見てほしい。
ワシもついにここまで上り詰めてしまった。
現実で言うとどれくらいやろか。
総理大臣の次って副大臣になるの?
それとも官房長官?
ともかくそれくらいのえらさ。
もうすぐブログ6年目かなんかになるけど
この勢いで行くと10年目くらいにはぶちょうやな。
ふくぶちょうになったいきさつは
クラブ迷宮を開催するため。
クラブに入ってないお前らもいる中で
こう言うのもあれだが
クラブ迷宮はやらないという選択肢はない。
ソロの迷宮はある程度の装備が必要になって
時間もかかるし手が伸びないということはあっても
クラブ迷宮は大人数でやるから
昨日今日復帰したお前らだって即行ける。
そして鉱物がソロ迷宮と同じように手に入る。
これはおいしい。
さらには
ソロも並行して行けるなら鉱物の入手量は2倍になるし
そうであるならアクイルス素材破片が1か月に確定1個手に入ることとなる。
単純に4か月で1アクイルスってことだね。
まあ4か月って言ったら結構大変だし
ソロ迷宮をしないなら8か月になっちゃうし
ちょっとどうなのって気分になるかもしれないけど、
アクイルス実装からこれまでの期間、
1個もまともに作ってないってのが
ワシも含めてお前らの大半だろうから
そう考えると
年間通して3個できるってのは悪くないはず。
もっとも、
アクイルス実装・・・つまりリンゴを実装してもう1年半ってとこなので
明日緩和されますと言われてもなにも不思議ではない時期だけど。
とはいえ
来るかどうかわからん緩和を待っててもしょうがないし
今は素直にクラブ迷宮をがんばりたい。
具体的には
よりスピーディーに攻略するため
リンゴコアの強化をしたい。
つっても今日のこの記事で
リンゴコアのガチャしまーすってわけではない。
だってリンゴコア全然手に入んねーんだもん。
アビスコアはサブで15Fまわすなり
実装されたばかりの地下なりで
高速にたまってくからいいんだけど、
リンゴはコアボックスがボスからのみだし
基本的には1日1回の制限がついてるので
どうしても数が足りない。
ので、
ハッピーアワーのレアアップに合わせて
虚像でコア出しをしてみるワシがこちら↓

期間限定でレアバフのかかる牛を筆頭に
15周年のワイン
ローズマリー
コロネ
イザベル
願いの木のなんか
秘薬系のなんか
心臓
というなかなかガチな積み方をしてるから
ワシの本気度を感じてもらえるだろうか。
ちなみにこの時は
牛に自動取得がついてないので
コアはそのまま地面に落ちる。
結果、

これくらいの塊を倒して
↓

0

これくらいの塊で
↓

2
というなかなかの結果だった。
なかなかどうして
レアアップの効果は感じられなかった。
もちろんこれらのSSは
森元の発言問題のように
都合のいいところ・・・

もとい
わかりやすい瞬間を
恣意的に切り取って貼ってるわけだが
この後、同じようにしばらく狩り続けても
森元の切り取られた発言と
発言全体の意味のギャップほどには
出るコア量に
ハッピーアワーでない通常日との差異は無かった。
だから現状
ワシ個人の感触なのだけど
コアにレアバフは乗らないと思ってるのだが
お前らの手ごたえはいかがでしょうか。
まーったく無駄なことをしちまったもんだ。

しかし無駄と言えば
実はまだ他にもやったことがある。
一部の界隈で
クソコンテンツオブザイヤー大賞を受賞した

メルカルト研究所。
こいつが実装された意味は
同じくワシにも未だわからないのだけど
DPS自体は毎日やるので
自称メルカルトスキルを上げられるアイテムが1000個を越えた。

さすがに1000個もあると邪・・・・
1000個もあればレベル1個くらいは上がるだろうということで
トライしてみたログがこちら↓

怒涛の現在レベル1である。

この流れであえて言うまでもないことだが
レベルは微動だにしなかった。
ほんとこの研究所はいったいどういうあれなのだろうか。
さらに無駄なことはまだ続く。

19時38分^^

3時36分^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
で、出たものがアビとノードロとか。
現在大都会ローゼンバーグでは
すほすほはすみっこに運ばれております。

討伐なんてほぼできまへん。
そらお前、

参加者よりすほすほが出した
づらはんが多くなるわ。
クラメン情報によると
このすほすほづらはんからは
レアドロしないらしいし。
(コアも出ないかは知らない)

すほすほのHPは今の10分の1でいいと思うのだけど
お前らの皆様におかれましてはいかがでしょうか。
田中へ
次のメンテでこれ↑まじなんとかしてください。
あと、

大好き^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回はこれまで

にほんブログ村<一応言っておくけど森元のうかつさを擁護するつもりは全くございません
スポンサーサイト