野口にバルス
ラピュタおもしれーよなー
一番好きだわー
ほんと何回みてもいいわー
今日は見るつもりないけど。
バルスで盛り上がるのはいいけど
お前らバルスって言いたいだけじゃないのって
何だか最近思うようになっちゃった
ワシ、老害っぽくね?
×96
ツインムーンのあれは
すっごい普通の対応だったね
普通すぎて面白くないくらい。
5体目(通算63体目)

どうもこれって出始めるといっぱい出る気がする
その35体後

これも。
そういえば分解の話が一向に来ないけど
しばらくないのかな
その11体後

次はこういう流れなん?
特殊出まくる感じ?
でも唯一許せるベルは外してくるんでしょ?
ワシは詳しいんだ。
前回のSWからの履歴
物双、斧(NEW!)
その後
45ペレ
742野口
やっぱ何となくだけど
ポーションあると
500に一回くらい
共通カテゴリーレアが来る感じがする
次こそは!
次こそはお願い!
来なかったら
お前らと宮殿行こ
さて、
昨日は親切なお前らに
霊薬を売ってもらったりした
何かわざわざクーポン交換してくれたみたいで
ありがとうございます助かりました
王室でお願いしたので
NPにもダメージないし
ワシまだ1000NPを死守
しかし共通を引かないと
どっちみち手詰まりであるのは間違いない
この手詰まり感
パズーの鉱山が廃坑になるレベル
ワシにも早くシータが降ってこないかなー
ラピュタってすっごい面白いけど
ワシが一つ疑問と言うか心配なのは
ラストでパズーとシータがドーラ一家と別れるじゃん
あいつらあの後どうやって帰ったの?
あの動力も何も無いただの凧で。
まあラピュタって一番面白いのは
お城からシータを助けるところだから
別にいいんだけど。
ロボットがやられて
シータがパズー!って悲痛に叫ぶところは
普通に泣けるし
そっからパズーが逆さになって
すれ違いざまにかっさらっていくとこは
最高にかっこいい
あれ?
何かやっぱり見たくなってきちゃった
何かで読んだけど
ムスカの目が見えなくなるのは
まじもんで光にやられたんじゃなくて
自分を犠牲にしてでも
世界を守ろうとする意識高い2人が
神の域まで達したのを見てしまったからなんだって
神様を直視すると死ぬってのは
ヨーロッパとかで割とよくある話だよね
有名なところで言うと
エクスカリバーでお馴染みの
アーサー王物語
いわゆる円卓の騎士で実質的主人公のランスロット、
その息子ガラハッドも
神様見ちゃって

あ、死んじゃった。になるし。
そもそもラピュタの2人は
ムスカによってそこまで高められたっていうか
パパのゴーグルや女の子の象徴の髪の毛を
ムスカによって破壊されることで
彼らは少年少女から大人になったとか何とかで
ムスカの自業自得なんだけど。
どうでもいいけど
ワシ、シータの
人は、土から離れては生きられないのよ
みたいなセリフ、超好き。
でも一方で
スペースコロニーができる日を心待ちにしてる

ワシ、
土から離れても
そこにオードリーがいるなら

生きていけますん
今回はこれまで

にほんブログ村<オードリーじゃなくてもえるたそでもいい。ってかえるたそならもっといい。でも紫豚はだめ
一番好きだわー
ほんと何回みてもいいわー
今日は見るつもりないけど。
バルスで盛り上がるのはいいけど
お前らバルスって言いたいだけじゃないのって
何だか最近思うようになっちゃった
ワシ、老害っぽくね?

ツインムーンのあれは
すっごい普通の対応だったね
普通すぎて面白くないくらい。
5体目(通算63体目)

どうもこれって出始めるといっぱい出る気がする
その35体後

これも。
そういえば分解の話が一向に来ないけど
しばらくないのかな
その11体後

次はこういう流れなん?
特殊出まくる感じ?
でも唯一許せるベルは外してくるんでしょ?
ワシは詳しいんだ。
前回のSWからの履歴
物双、斧(NEW!)
その後
45ペレ
742野口
やっぱ何となくだけど
ポーションあると
500に一回くらい
共通カテゴリーレアが来る感じがする
次こそは!
次こそはお願い!
来なかったら
お前らと宮殿行こ
さて、
昨日は親切なお前らに
霊薬を売ってもらったりした
何かわざわざクーポン交換してくれたみたいで
ありがとうございます助かりました
王室でお願いしたので
NPにもダメージないし
ワシまだ1000NPを死守
しかし共通を引かないと
どっちみち手詰まりであるのは間違いない
この手詰まり感
パズーの鉱山が廃坑になるレベル
ワシにも早くシータが降ってこないかなー
ラピュタってすっごい面白いけど
ワシが一つ疑問と言うか心配なのは
ラストでパズーとシータがドーラ一家と別れるじゃん
あいつらあの後どうやって帰ったの?
あの動力も何も無いただの凧で。
まあラピュタって一番面白いのは
お城からシータを助けるところだから
別にいいんだけど。
ロボットがやられて
シータがパズー!って悲痛に叫ぶところは
普通に泣けるし
そっからパズーが逆さになって
すれ違いざまにかっさらっていくとこは
最高にかっこいい
あれ?
何かやっぱり見たくなってきちゃった
何かで読んだけど
ムスカの目が見えなくなるのは
まじもんで光にやられたんじゃなくて
自分を犠牲にしてでも
世界を守ろうとする意識高い2人が
神の域まで達したのを見てしまったからなんだって
神様を直視すると死ぬってのは
ヨーロッパとかで割とよくある話だよね
有名なところで言うと
エクスカリバーでお馴染みの
アーサー王物語
いわゆる円卓の騎士で実質的主人公のランスロット、
その息子ガラハッドも
神様見ちゃって

あ、死んじゃった。になるし。
そもそもラピュタの2人は
ムスカによってそこまで高められたっていうか
パパのゴーグルや女の子の象徴の髪の毛を
ムスカによって破壊されることで
彼らは少年少女から大人になったとか何とかで
ムスカの自業自得なんだけど。
どうでもいいけど
ワシ、シータの
人は、土から離れては生きられないのよ
みたいなセリフ、超好き。
でも一方で
スペースコロニーができる日を心待ちにしてる

ワシ、
土から離れても
そこにオードリーがいるなら

生きていけますん
今回はこれまで

にほんブログ村<オードリーじゃなくてもえるたそでもいい。ってかえるたそならもっといい。でも紫豚はだめ
スポンサーサイト