忘却のアカドはアカドの不満をすべて解決した素晴らしい出来
・・・なのに何だろう
この作業感。
未明に上げた記事は
出来が不出来すぎるので消した
たぶん新着に残ってるだろうから
気になったお前らもいるかもしれないけど
どうせ大したことは書いてないので
押し寄せる日々の波に流してほしい
本日から忘却、フィーバー、ウイングクリスタルと
夏の大型アプデとは何だったのか
みたいな盛沢山さでワクワクしてたお前らも多いはず
ワシもちょっと触っただけだけど
タイトルの通り、
昨年のしたらばで
アカドはここがダメみたいなのは
ほぼ全部改善されてる感じだった。
雑魚は無限に沸くし
通常ドロップは出るし
難易度はそれほど高くはないし
マップが単調なのは
アカド自体の根幹にかかわるので
これは仕方がないとして
要望の8割は汲んでくれた感触はある
が、
作業感がはんぱない
作業と言っても
良い作業と悪い作業があるわけで
ワシ自身、ドラクエビルダーズとかアトリエみたいな
作業ゲーが嫌いなわけではないから

作業自体にアレルギーがあるとかそういうことではなく
楽しい作業なら夢中になってできる自信はある。
・・・そういいながら久しくアトリエシリーズやってないけど。
しかし、
忘却の作業感はきっついなーと思ってたら
その原因にあっさり行き当たった。
レベルキャップ開放されてねーからだわ^^^^^
そういえばワシ、作業は好きでも
無駄な作業は大嫌いでした。
経験値が結構いい感じで手に入るけど
カンストしてたら意味ないもんね
そういうわけで
局限したけどカンストしてないキャラで行こうと思ったら
進入クエがきーびしー

忘却は正直言って
かなり難易度が低いので
間口が広いのに
まずそこにたどり着けないこの感じ。
285でブラッドだと
Mキャラ以外結構厳しくありませんかね。
今後もうちょっと難易度下げてくれるか
PTのお手伝いが可になればいいなー
でもさー
ぶっちゃけた話、
忘却アカドより
クリスタル出る神殿のほうが面白いよね
今回はこれまで

にほんブログ村<このままだと結局神殿に魂のルフランするから忘却にもクリスタルお願い。
この作業感。
未明に上げた記事は
出来が不出来すぎるので消した
たぶん新着に残ってるだろうから
気になったお前らもいるかもしれないけど
どうせ大したことは書いてないので
押し寄せる日々の波に流してほしい
本日から忘却、フィーバー、ウイングクリスタルと
夏の大型アプデとは何だったのか
みたいな盛沢山さでワクワクしてたお前らも多いはず
ワシもちょっと触っただけだけど
タイトルの通り、
昨年のしたらばで
アカドはここがダメみたいなのは
ほぼ全部改善されてる感じだった。
雑魚は無限に沸くし
通常ドロップは出るし
難易度はそれほど高くはないし
マップが単調なのは
アカド自体の根幹にかかわるので
これは仕方がないとして
要望の8割は汲んでくれた感触はある
が、
作業感がはんぱない
作業と言っても
良い作業と悪い作業があるわけで
ワシ自身、ドラクエビルダーズとかアトリエみたいな
作業ゲーが嫌いなわけではないから

作業自体にアレルギーがあるとかそういうことではなく
楽しい作業なら夢中になってできる自信はある。
・・・そういいながら久しくアトリエシリーズやってないけど。
しかし、
忘却の作業感はきっついなーと思ってたら
その原因にあっさり行き当たった。
レベルキャップ開放されてねーからだわ^^^^^
そういえばワシ、作業は好きでも
無駄な作業は大嫌いでした。
経験値が結構いい感じで手に入るけど
カンストしてたら意味ないもんね
そういうわけで
局限したけどカンストしてないキャラで行こうと思ったら
進入クエがきーびしー

忘却は正直言って
かなり難易度が低いので
間口が広いのに
まずそこにたどり着けないこの感じ。
285でブラッドだと
Mキャラ以外結構厳しくありませんかね。
今後もうちょっと難易度下げてくれるか
PTのお手伝いが可になればいいなー
でもさー
ぶっちゃけた話、
忘却アカドより
クリスタル出る神殿のほうが面白いよね
今回はこれまで

にほんブログ村<このままだと結局神殿に魂のルフランするから忘却にもクリスタルお願い。
スポンサーサイト