とあるミスト民神に土下座する日
献血をした。
毎度関係ない話を挟んで申し訳ないが、まあ聞いて欲しい。
ワシは注射が死ぬほど嫌いで
っていうか怖いので
人生においてこんなことをする機会は
絶対無いと思ってたが、した。
急にヒューマニズムに目覚めたとか
何かのきっかけでニュータイプになったとか
そんなことは何もなく、
ただ何となく、した。
それはもう、テチのお父さんとお母さんが
知らない間に仲良くなった流れのようなノリってか
あの人々も何となーく仲良くなったのかなって感じで
似てる気がするけど、
あれは過程をあえて描かないことで
視聴者のお前らにその日々を想像させる、
黒澤明が好む手法うんぬんかんぬん・・・
まあとにかく、
9割9分が「何となく」というワシの献血に
あえて理由をつけるなら、
良いことをすれば
田中がレア率を上げてくれる
といういやらしい計算があったから。
しかし百聞は一見にしかずというけれど、
やってみればたいしたことなかったなみたいな話は世の中に溢れてるけれど、
献血に関して予想外なことなんて
何一つ無かった。
普通に、
思った通り、
痛かった。
もちろん初めてのことなので、新しい発見とかはあったよ。
まずコンピューターに問診されるんだけど
「風邪引いてませんか?」とか「何か薬を服用してませんか?」
みたいなジャブから
「ホモですか?」
「ヤクをキメてませんか?」
という
仙堂のスマッシュみたいなのが来る。

つっても輸血を必要としてる人は
当然普通より弱ってる人なわけで、
そういう人を守るためには
聞きづらいことも聞かなきゃなんないし
別にそれでワシがへそを曲げたとかいう話ではない。
ただ、いろいろうるさい昨今だから
「ホモですか?」みたいなド直球の質問は
今後の歴史の中で
「おしりでぱふぱふしてますか?」

くらいに
ぼかされるんだろうなーとは思ったけど。
本当の落とし穴は
ワシが納得しかねるのは
その後にある。
献血したことのないワシだけど
それでも、いざその時は腕に針を刺されると知ってるし、
それなりの覚悟でのぞんだ。
が、
まさか
2回も刺されるとは思ってなかった。
いや、もちろん血液の検査はすると思ってたよ?
重ね重ねになるけど
弱ってる人に変な血液を入れられないから。
でもそんなの1回で済ませばいい話じゃん。
ぶっ刺して、少しサンプルとって、針そのままで、
「じゃあ本番行きますねー」で終わる話じゃん。
何で「本番は左腕使うんで、検査は右でいきますねー」やねん
どななっとんねん。
その事実を知った時、
ワシの股間がルシアンだったのは言うまでもない。
次に行った時はぜひ1回でお願いしたい。
倍の量を摂ってもいいから。
ちなみに
昔ゴッドハンド輝という漫画があった。

たいそう面白い漫画で、ワシも愛読してたこれ。
その中の一つのエピソードで
新米医師である主人公の
指導医兼スーパー名医で注射もうまい北見が、

他の病院へ引き抜きを持ちかけられた時に
国家予算持ってこいとか言っちゃう北見が、
子供に注射する時、
事前にペシペシしっぺすることによって
その部分の神経を麻痺させ、痛みを和らげるという
さすが北見サンッ!という技を持っていた。
ので、
ワシも必死にペシペシしてたら
「血管破れるのでやめてください」
という、ありがたい無慈悲なお言葉を頂戴した。
・・・・北見このやろう。
ともかく、
これだけの思いをしたのだから
ワシ、とても良いことをしたのだから、
田中はきっと奮発してくれるに違いない。
痛かったし10倍は堅いに違いない。
・・・・というクソ長い前ふりを書いたのは
全て今回の記事タイトルのため。
前ふりが長いってのは
話を展開する上でダメな手法ってのはわかってるけど
ワシ、これから書くことが恥ずかしくて
どうにも長々となっちゃったの。
この記事の本題はこちら↓

今日の未明、おっさんのアイテムショップをミスクリしたら
こんなのがあった。
今の今まで、全然まったく1ミリも気が付かなかった。
言い訳をさせてもらえるなら、
以前も言ったことあるけど、
ワシのおっさんはショップインベントリに
過去のアイテムがいろいろ入ってるせいか

ログインすると毎回、
画面右上にロングソードのお知らせがちっかちっかする。
他キャラはそんなことないのに
おっさんはする。
その(田中の)せいで今日までこれに気がつけませんでした。
ほんとうにすみません、ありがとうございます!!
日付をよく見ると去年。
散々だった2018年で、指折りの幸せだわ。
2018年の他にあった幸せって
サッカーW杯16強とドラクエビルダーズ2発売とリーチェ実装くらいしかねーわ。
悪夢のような年だったわ。

田中の陰謀で、クーポンはもう無いけど。
やっぱあれだな。
良いことをすると返ってくるんやな。
因果応報、情けは人のためならず。
お前らも献血すると
良いことあるかもしれんで。
田中もこれから良いことしてくれるよな?
な!?
でもこのミストの人、
もうブログとか見てないかもしれんなー。
本日の気運マラソン
×12
気が付けば集計の日。
一週間なんてあっという間ってか
一月も知らない間に過ぎ去ってしまった。
そういえばドラクエビルダーズ2にアップデートが来たらしい。
もし今後、記事が滞ったら
それはビルダーズ2と

ポーションばっか出す田中のせい。
1体目

合金4
イベントは10分で気運チャンスだから
いいっちゃーいいけど
ちょっと打率が良くない。
合金くらいはもうちょっと出てほしい。
もうちょっとも何も
ワシはまだ強化の石と退魔と各ポーションしか出てないけど。
5体目

合金1
ベンヤちゃんはいいこだねー。
個数はあれでも安定の出塁率。
いいこなのでワシやっぱり
サーバルちゃんのマントを着せてあげたい。

1期の。
その後7ペレ
週間集計
26合金
魂1
ちょっと物足りない。
しかし明日からは献血ブーストがかかるから
お前らをびっくりさせることができるはず。
先に言っとくが
気運3個出るから。
すまんなお前ら。
ワシも墓ソロできるおっさんになってしまうわ。
YOUTUBEでそういう動画を最近見たんだけど
すげーなあれ。
ワシがあの域に到達するのはいつになるんやろ。
来週かな!!!?
全ては田中次第。
ワシの覇王伝説田中次第。

余談になるけれど、
臓器移植をすると食べ物の嗜好や
場合によっては性癖まで変わるとかいう話がある。
曰く、提供者の細胞に含まれる何らかが
何らかの影響を与えてるという説らしい。
実はこれ、輸血でもまれに起こるとかなんとか。
お前らの知り合いがある日突然、
田中ペレペレ言い出したら
それはワシの血が入ってしまったせいかもしれない。
そう考えるとワシ、
ちょっと誇らしい気分。
今回はこれまで

にほんブログ村<でもこのままだと肘がシャブ中みたいになっちゃう
毎度関係ない話を挟んで申し訳ないが、まあ聞いて欲しい。
ワシは注射が死ぬほど嫌いで
っていうか怖いので
人生においてこんなことをする機会は
絶対無いと思ってたが、した。
急にヒューマニズムに目覚めたとか
何かのきっかけでニュータイプになったとか
そんなことは何もなく、
ただ何となく、した。
それはもう、テチのお父さんとお母さんが
知らない間に仲良くなった流れのようなノリってか
あの人々も何となーく仲良くなったのかなって感じで
似てる気がするけど、
あれは過程をあえて描かないことで
視聴者のお前らにその日々を想像させる、
黒澤明が好む手法うんぬんかんぬん・・・
まあとにかく、
9割9分が「何となく」というワシの献血に
あえて理由をつけるなら、
良いことをすれば
田中がレア率を上げてくれる
といういやらしい計算があったから。
しかし百聞は一見にしかずというけれど、
やってみればたいしたことなかったなみたいな話は世の中に溢れてるけれど、
献血に関して予想外なことなんて
何一つ無かった。
普通に、
思った通り、
痛かった。
もちろん初めてのことなので、新しい発見とかはあったよ。
まずコンピューターに問診されるんだけど
「風邪引いてませんか?」とか「何か薬を服用してませんか?」
みたいなジャブから
「ホモですか?」
「ヤクをキメてませんか?」
という
仙堂のスマッシュみたいなのが来る。

つっても輸血を必要としてる人は
当然普通より弱ってる人なわけで、
そういう人を守るためには
聞きづらいことも聞かなきゃなんないし
別にそれでワシがへそを曲げたとかいう話ではない。
ただ、いろいろうるさい昨今だから
「ホモですか?」みたいなド直球の質問は
今後の歴史の中で
「おしりでぱふぱふしてますか?」

くらいに
ぼかされるんだろうなーとは思ったけど。
本当の落とし穴は
ワシが納得しかねるのは
その後にある。
献血したことのないワシだけど
それでも、いざその時は腕に針を刺されると知ってるし、
それなりの覚悟でのぞんだ。
が、
まさか
2回も刺されるとは思ってなかった。
いや、もちろん血液の検査はすると思ってたよ?
重ね重ねになるけど
弱ってる人に変な血液を入れられないから。
でもそんなの1回で済ませばいい話じゃん。
ぶっ刺して、少しサンプルとって、針そのままで、
「じゃあ本番行きますねー」で終わる話じゃん。
何で「本番は左腕使うんで、検査は右でいきますねー」やねん
どななっとんねん。
その事実を知った時、
ワシの股間がルシアンだったのは言うまでもない。
次に行った時はぜひ1回でお願いしたい。
倍の量を摂ってもいいから。
ちなみに
昔ゴッドハンド輝という漫画があった。

たいそう面白い漫画で、ワシも愛読してたこれ。
その中の一つのエピソードで
新米医師である主人公の
指導医兼スーパー名医で注射もうまい北見が、

他の病院へ引き抜きを持ちかけられた時に
国家予算持ってこいとか言っちゃう北見が、
子供に注射する時、
事前にペシペシしっぺすることによって
その部分の神経を麻痺させ、痛みを和らげるという
さすが北見サンッ!という技を持っていた。
ので、
ワシも必死にペシペシしてたら
「血管破れるのでやめてください」
という、ありがたい無慈悲なお言葉を頂戴した。
・・・・北見このやろう。
ともかく、
これだけの思いをしたのだから
ワシ、とても良いことをしたのだから、
田中はきっと奮発してくれるに違いない。
痛かったし10倍は堅いに違いない。
・・・・というクソ長い前ふりを書いたのは
全て今回の記事タイトルのため。
前ふりが長いってのは
話を展開する上でダメな手法ってのはわかってるけど
ワシ、これから書くことが恥ずかしくて
どうにも長々となっちゃったの。
この記事の本題はこちら↓

今日の未明、おっさんのアイテムショップをミスクリしたら
こんなのがあった。
今の今まで、全然まったく1ミリも気が付かなかった。
言い訳をさせてもらえるなら、
以前も言ったことあるけど、
ワシのおっさんはショップインベントリに
過去のアイテムがいろいろ入ってるせいか

ログインすると毎回、
画面右上にロングソードのお知らせがちっかちっかする。
他キャラはそんなことないのに
おっさんはする。
その(田中の)せいで今日までこれに気がつけませんでした。
ほんとうにすみません、ありがとうございます!!
日付をよく見ると去年。
散々だった2018年で、指折りの幸せだわ。
2018年の他にあった幸せって
サッカーW杯16強とドラクエビルダーズ2発売とリーチェ実装くらいしかねーわ。
悪夢のような年だったわ。

田中の陰謀で、クーポンはもう無いけど。
やっぱあれだな。
良いことをすると返ってくるんやな。
因果応報、情けは人のためならず。
お前らも献血すると
良いことあるかもしれんで。
田中もこれから良いことしてくれるよな?
な!?
でもこのミストの人、
もうブログとか見てないかもしれんなー。
本日の気運マラソン

気が付けば集計の日。
一週間なんてあっという間ってか
一月も知らない間に過ぎ去ってしまった。
そういえばドラクエビルダーズ2にアップデートが来たらしい。
もし今後、記事が滞ったら
それはビルダーズ2と

ポーションばっか出す田中のせい。
1体目

合金4
イベントは10分で気運チャンスだから
いいっちゃーいいけど
ちょっと打率が良くない。
合金くらいはもうちょっと出てほしい。
もうちょっとも何も
ワシはまだ強化の石と退魔と各ポーションしか出てないけど。
5体目

合金1
ベンヤちゃんはいいこだねー。
個数はあれでも安定の出塁率。
いいこなのでワシやっぱり
サーバルちゃんのマントを着せてあげたい。

1期の。
その後7ペレ
週間集計
26合金
魂1
ちょっと物足りない。
しかし明日からは献血ブーストがかかるから
お前らをびっくりさせることができるはず。
先に言っとくが
気運3個出るから。
すまんなお前ら。
ワシも墓ソロできるおっさんになってしまうわ。
YOUTUBEでそういう動画を最近見たんだけど
すげーなあれ。
ワシがあの域に到達するのはいつになるんやろ。
来週かな!!!?
全ては田中次第。
ワシの覇王伝説田中次第。

余談になるけれど、
臓器移植をすると食べ物の嗜好や
場合によっては性癖まで変わるとかいう話がある。
曰く、提供者の細胞に含まれる何らかが
何らかの影響を与えてるという説らしい。
実はこれ、輸血でもまれに起こるとかなんとか。
お前らの知り合いがある日突然、
田中ペレペレ言い出したら
それはワシの血が入ってしまったせいかもしれない。
そう考えるとワシ、
ちょっと誇らしい気分。
今回はこれまで

にほんブログ村<でもこのままだと肘がシャブ中みたいになっちゃう
スポンサーサイト